本日は、山野美容専門学校での国家試験授業についてご紹介致します☆彡
毎年2月に行われる美容師国家試験へ向けて、本番と同じ流れを何度も練習していき、待合室での待機からゼッケンを付けて髪を結び、衛生のチェックや時間内での作品作り等、技術もメンタルも強くなってもらう授業を進めているのです!


また、山野美容専門学校は国家試験会場と同じ環境を作り練習することで、日常的に試験へ対するプレッシャーを取り除いています。緊張せずに試験へ望める環境を作れるのは山野ならではですね



こちらの国家試験課題であるレイヤーカットは、へアスタイルの基礎的な技術であり、サロンに入ってからも様々な場面で役立ちます
何度もカット練習をして、タイムと正確な技術を磨いていきましょう



今回の実技課題、オールウェーブは指とコーム・ピンで頭毛にウェーブを形成します
思い通りのヘアスタイルを作る為のセッティング基礎技術の一つです



テストを細かく行う事で、教員が一人ひとりの実力を把握しレベルに合わせたクラスを編成
実力に合わせた効果的な指導が行えますので確実に成長へと繋がります
皆さんとても真剣な表情で授業へ臨まれており、本番に近い緊張感を持つことは一番のレベルアップでもありますね


練習の回数は、【正確さ】【速さ】の技術力に繋がります冬休みや放課後もたくさん練習をして本番に臨みましょう