今年は創立80周年の記念すべき年です。
5月30日に行われた、創立記念式典のレポートです。
山野学苑創設者の山野愛子先生は、1909年1月に、9人兄弟の末っ子として誕生しました。
16歳で美容室を開業、1934年「山野美容講習所」を開設。この年を創立年としています。
また、国から美容師養成施設の指定を受けて授業を開始した、6月1日を創立記念日と
しています。

山野愛子先生の記念ビデオは、総長先生も学生と一緒に観ました。
皆さんが良く聞く「思えば叶う」という言葉を、山野愛子先生も
ビデオの中でたくさん言ってました。

山野美容芸術短期大学客員教授、公文裕子先生の記念講演。
先代校長との思い出や、美道五大原則についての講演をしていただきました。

続いて、謝けいれい先生の記念講義。
謝先生は山野美容芸術短期大学の3期生で 化粧とボディペインティングの研究者です。
日本、台湾、中国の学校と美容関連企業に教育プログラムを提案しています。
次の時代を作るのは、在校生の皆さんです。
はばたけ!! 山野生!!
n.tsuchiya
]]>