YAMANOでは卒業後、社会に出たとき、何度失敗しても、くじけそうになっても、乗り越えていくために『負けない授業』を行っています。
今回は、dea代表ちはる先生の『負けない授業』をレポートします。

ちはる先生は、原宿の美容室「ACQUA」のスタイリストを経て店長となり、
その後独立して原宿に美容室「dea」を設立した、本校の卒業生です。
「dea」は先月、六本木に2号店がオープンしました。

この日は、ちはる先生のこれまでの軌跡をお話しいただき、
「カリスマ美容師になるにはどうすればいいか」「先輩に叱られたときは…」「お客様のカウンセリングのときのポイント」
「学生でいる間にやっておいた方が良いこと」など、
なかなか聞くことができない貴重なお話をたくさん聞くことができました。

在校生も先輩の貴重な話に真剣に耳を傾けます。

在校生からのざっくばらんな質問にも丁寧に回答いただき、ウィッグで出来る実践練習を伝授してくれるなど、
本当に心のこもった授業をしてくださいました。ちはる先生、ありがとうございます!

さて後日、ちはる先生の授業を受けた学生たちが、ディスカッションを実施しました。

「美容師の大変さ、そして楽しさに、改めて気づかされました。」
「どんなこともポジティブに考えていく事が大事だと思いました。」
「そんな考え方もあったんだ!と驚きの発見がありました。」 など、みんなちはる先生の話に感銘を受けた様子。
みなさん、将来ちはる先生のような素敵な美容師になってくださいね。期待しています!
<入試課 大木>
]]>