みなさんこんにちは![]()
1年の菊地です![]()
2月も残りわずかですがいかがお過ごしでしょうか![]()
今回は山野美容専門学校の基礎プロ2というカリキュラムの中にある《メイク》の授業について紹介したいと思います![]()
(基礎プロ2は選択授業なので《メイク》を選択すると授業が受けれます。)
では紹介していきたいと思います
まずは道具の紹介です![]()

右がアイシャドウ・チークパレット
で、左がリップパレットです![]()
これは基礎プロ1で配られます![]()
授業では毎回テーマが決まっており、色の指定があるのですが、自分たちの好きな色や、色を混ぜ合わせて作ったりして相手に合うメイクを作るのも楽しいのでいつもワクワクして選んでいます![]()
![]()

こちらは化粧水やクレンジングなどです!
メイクパレット
やクレンジング、他にもブラシなどももらうことができます![]()
基礎プロ2で《メイク》を選択すると、基礎プロ1ではもらえなかった道具も自分で持てることになるのでとてもテンションが上がります![]()
しかも![]()
![]()
山野美容専門学校ならではの道具ばかりなので、授業に合っていたり、バリエーションが豊富で自分の想像力の成長に繋がると思います![]()
次は授業風景です![]()


このように相モデルになって授業を行います![]()
毎回相手が変わるのでどんな人にも対応できる技術を身につけることができます![]()
山野美容専門学校の学生は楽しみながら授業をしています![]()
![]()
![]()
そして、このように自分の相手のメイクが終わったら写真を撮ります![]()

それを学校で配られたiPadで先生に提出して授業完了となります![]()
ちなみにこのときのテーマは『イメージメイクのソフト・シャープ』でした!

写真の左がソフトで右がシャープとなっています![]()
ここでの利点は、写真を撮っておくことで後で見返して自分の課題を見つけたり復習になるところです![]()

そしてこの写真でも分かると思うのですが、男子も女子と一緒にメイクをします![]()
抵抗がある人もいると思いますが、実際に授業を受けている男子が「メイク楽しい!!」などと言っていて、好印象な意見がたくさんあるので安心してください![]()
![]()
![]()
私はいつも色々なメイクをすることができるのでとてもメイクの授業が楽しくて好きです![]()
しっかり先生からアドバイスももらうことができるのでたくさん成長できます![]()
みなさんも山野美容専門学校でメイクの授業を受けてみませんか![]()