10月22日、東京ディズニーリゾート内の舞浜アンフィシアターで、第63回芸術祭全国大会が行なわれました。


オープニングはアクロバティックなショーでスタート。
ここアンフィシアターは、シルクドソレイユ『ZED』が行なわれていた場所でもあります。

さてここはコンテストに出場する学生選手の控え室。
アンパサダーホテル内にあるということもあり、ラグジュアリーな雰囲気ですね。
選手の皆さん、頑張ってください!

いよいよコンテストがスタート!
大きなステージの脇には大型モニターが設置され、選手たちの様子が手に取るようにわかります。


午前中はカット、ワインディング、まとめ髪アップスタイル、メイクアップなどの美容コンテストが行なわれました。
スポットライトと選手たちの熱気で、ステージ上は汗ばむほどです。

本校の町田先生もモデルを起用したカットスタイリングの部に選手として出場!
「まちだせんせーい!!」の大きな声援に、笑顔になった一瞬をパシャ。
町田先生のモデル作品は、審査員特別賞に選ばれました!町田先生おめでとうございます☆★☆


芸術祭全国大会の総審査員長を務めるのは、本校の山野愛子ジェーン校長です。
審査員には、各界の著名な先生方を初め、本校卒業生のairプロデューサーでヘアメイクアップアーティストの朝日光輝さんの姿もありました。


休憩を挟んで午後は着装コンテストが開催。振袖、留袖、花嫁着付けなど、様々な着物を美しく着付けるコンテストです。
着物を着付けている間モデルさんはずっと笑顔!技術者とモデルが一体となって競技に臨んでいるのが伝わります。


競技終了後に行なわれた Jane’s collection2014~Floral Beauty~では、フラワーアーティストのKAORUKOさんや川崎景太さんがゲストアーティストとして出演しました。色とりどりの花をあしらった着物に、会場はうっとり。

最後に審査結果の発表です。
芸術祭全国大会では、内閣総理大臣賞、厚生労働大臣賞、文部科学大臣賞など、輝かしい賞が受賞できます。

入賞したみなさん、おめでとうございます!これからもいっそう努力に励み、更なる技術の向上を目指してください。
]]>